日本ソーシャルワーク学会大会
開催方法:配信型
大会テーマ:人口減少地域におけるソーシャルワークの創造性
オンライン形式(Zoom)によるライブ配信
大会テーマ:ソーシャルワークの新たな地平‐継承と刷新‐
会場:鹿児島国際大学
大会テーマ:ソーシャルワークー地域・文化固有の知を基盤としてー
会場:淑徳大学 千葉キャンパス
大会テーマ:ソーシャルワークの理念と実践を改めて問う -共生と自律の視点から-
会場:川崎医療福祉大学
大会テーマ:ソーシャルワーク専門職の社会的承認―社会福祉士30年,精神保健福祉士20年を経て,ソーシャルワークが社会に承認されるために求められること―
日本ソーシャルワーク学会誌
調査報告
農山村における福祉的課題に対する相談支援の困難と課題ほか
グッドプラクティショナー
在日コリアンと日本人の共生から多文化福祉の実践現場へ「福祉は文化です」ほか
調査報告 高齢者介護現場における身体拘束の捉え方の現状-社会福祉専門職へのビネット調査をもとに-山口友佑・山下浩紀・平塚良子・野村豊子ソーシャルワーク学会誌第43 号1-13 2021 本文(PDF:2.16MB)抄録を […]
グッドプラクティショナー紹介
持続可能で多様性を享受するソーシャルワークとは?-「びすた~り」の立ち上げとその実践の考察から-ほか
論文 外国籍住民の集住地域における民生委員活動の支障要因分析-外国籍住民への関わり度との関連に着目して-ほか